競売開始決定通知書が届いたら
競売開始決定通知は正式には「担保不動産競売開始決定通知」と呼ばれ、債権者(保証会社)が担保となっている不動産を競売にかけることを裁判所に申し立て、裁判所がそれを受理したことを知らせる書類です。住宅ローンを滞納して9か月程度で送られてきます。
「競売開始決定通知」が届いたということは競売まで秒読みの流れになっていきます。このまま何もせずに放置すると、6ヵ月程度で競売により強制的に売却され、自宅から退去しなければいけません。
競売となると、自宅は相場価格の約7割程度で売却され、退去日はご相談者の意志は反映されません。
退去を拒んだ場合、競売の落札者は引渡命令が取得でき、強制退去させられてしまいます。
コメント