任意売却について

任意売却

最近は任意売却やリースバックなどの言葉も浸透してきました

言葉そのものや、手続きにはさほど大きな意味はありません

依頼者は自分の要望が叶うかが大事です

借金の悩みが消えると言うことです
借金が消えるという訳ではありません
(消滅時効や破産は別)

正直に誠意を持って債権者と向き合うことが大事です

先日も1年間債権者の督促状を放置し競売になった案件
債権者に連絡しましたが、任意売却は不可でした
全額弁済以外は競売とのこと

これでわかることは債権者も人間であり感情を持ってるということです
放置していて都合のいい時だけ競売を取下げてください
とは通らないということです

少しで早く対応できるようお手伝いします

お問合せ
0120-777-123
https://arc-ma.jp/

アーク司法書士法人 代表社員 李永鍋

お問い合わせフォームはこちら