李永鍋(リヨンファ)コラム資金繰り 資金繰りの改善は時間がかかるので実感がわきにくいことがあります資金繰り表で数字や目でみて実感すると達成感や理解がしやすいですそれでも1つづつ進めるしかありません今できることをコツコツやって行く裏技なんかありませんやってるつもりが一番怖いです... 2024.01.06李永鍋(リヨンファ)コラム
李永鍋(リヨンファ)コラム任意整理のメリット 任意整理のメリットは一部の債権者だけ受任できることですこちらから一部だけ整理しなさいと言うことはないです極力依頼者の要望とおりに進めますしかし債権者は全債権者へ受任して破産にしてくれと言います依頼者は破産したくないので一部のみの任意整理を希... 2023.11.19李永鍋(リヨンファ)コラム
李永鍋(リヨンファ)コラム資金繰りが困難になり、倒産・廃業する中小企業が増えています 資金繰りが困難になり、倒産・廃業する中小企業が増えています。特に飲食店・建設業・パチンコ関連といった業種です。アーク司法書士法人においても中小企業経営者から、資金繰り悪化に伴うスポンサーへの事業の売却、あるいは廃業についてのご相談を受けるこ... 2023.11.02李永鍋(リヨンファ)コラム
李永鍋(リヨンファ)コラム資金繰りの事ばかり考えて上の空になることがあります 資金繰りで悩んで下記の症状がでると危険資金繰りの事ばかり考えて上の空になることがあります1. 物忘れ物忘れが多く、何をしようと思っていたか忘れたり、何かを取りに行ったのに思い出せかったり。資金繰りのストレスが原因であることがあります。日常生... 2023.10.28李永鍋(リヨンファ)コラム
李永鍋(リヨンファ)コラム事業再生や自己破産のお手伝いをする中で見えたもの はじめに倒産してからは遅すぎます倒産の恐れのある社長は以下の項目に該当自己中心①相手の気持ちがわからない「忙しいから書類がそろえない」「時間がないから出来ない」※あんたも忙しいけど私はもっと忙しい悪いことはすべて他人のせい倒産の原因はすべて... 2023.09.20李永鍋(リヨンファ)コラム
李永鍋(リヨンファ)コラム資金繰り、会社売買専門のアーク司法書士法人代表の李 永鍋(リ ヨンファ)です 悩むとうつになりやすいので気をつけましょう!私は借金問題専門なので必然的に依頼者の方はうつやストレスで悩んでる人が多いです自己破産をしなければいけないと状況だと当然ですそこでストレス解消法も書いときます1 寝てしまう。「ストレスは、捉え方に... 2023.09.19李永鍋(リヨンファ)コラム
事業再生弁護士 税理士 社会保険労務士に相談したら自己破産しかないと言われました 自己破産したくないので他に方法がないかとアーク司法書士事務所に依頼されました別に裏技や法律の抜け穴があるわけでもないです事業再生にむけてコツコツ債権者と打ち合わせするのみです債権者も自己破産して一銭ももらえないより事業再生したほうがいいです... 2023.09.14事業再生李永鍋(リヨンファ)コラム
李永鍋(リヨンファ)コラム社長が知人から借金した場合 資金繰りが厳しい会社の社長が知人から借金した場合、いつ返すのかを知人に約束しても、約束の日に返せることは少ないです。知人は返済を促しますが、返せるお金がないのに返すことはできません。資金繰りが厳しい会社の社長が知人から借金する目的は買掛先な... 2023.09.12李永鍋(リヨンファ)コラム
李永鍋(リヨンファ)コラム成功するための心構え 1 なんでも他人のせいにする経営をする中で、思い通りに上手くいくということはそう多くありません。上手くいかないこと、思い通りいかないことのほうが多いです。そんな時に、他人のせいや何かのせいにする人は経営者には向いてるとは言えません。仕入先が... 2023.09.08李永鍋(リヨンファ)コラム
李永鍋(リヨンファ)コラム現状よくある相談 売上、利益、現金がいずれも上がらない状況で、金融機関の返済額や支払いだけが増えて困ってるリスケや追加融資などで対応するももう限界それでも破産ではなく解決する方法はありますしっかり金融機関や支払先と交渉すべきです辛い状況ですがあきらめないでく... 2023.08.15李永鍋(リヨンファ)コラム