任意売却を考えているが、連帯保証人に迷惑をかけるので
任意売却に踏み切れないという相談者の声をよく聞きます。
しかし、連帯保証人に秘密で任意売却はできませんし、
迷惑をかけずに任意売却をすることはできません。
連帯保証は、主債務者が返済をしなかった場合に代わりに返済するという契約だからです。
そのため、金融機関は連帯保証人に返済を迫ります。
だからと言って任意売却をせずにそのままにしていると
連帯保証人により多くの迷惑をかけることになってしまいます。
競売になってしまうと任意売却に比べて売却金額が低いためより多くの債務が残ってしまいます。
専門業者としては、相談に来られた方に対して、このような事実をアドバイスしてどうすれば一番いいのかを一緒に考えていくことが重要です。
