会社の資金繰りが厳しくなると
どこからかお金を借りたくなってしまいます
まずは銀行を頼る人が多いでしょう
会社の経営が傾いている時に貸してくれる銀行はありません
家族や知人にお金を借りられる人はまだ良いです
そうでなければ他から資金を調達しなくてはいけません
中には危険な資金調達をして、結果的に倒産してしまう経営者もいます
最悪の場合は自己破産です
銀行や家族知人がダメなら
次は消費者金融に借りにいきます
もうここからはアウトです
それでもダメなら闇金です
ここまでくると資金繰りというより
ただ借金を返すために借金してるだけ
もう何も考えてない状態です
払えないならまずは支払い停止
事業継続に必要な支払いを優先する
(従業員の給料 家賃など)
売上を上げて後で払えば
消費者金融や闇金など不要です‼
不安なら相談にものるし
支払い停止後の差押えや手続きの
メリット デメリットも説明します
だから借金で借金を返すな‼
